RDFa Liteのここが酷い

RDFa LiteはRDFa Coreのサブセットで、とても短い仕様なのだけれども、一点気に入らない。なぜ、@aboutではなく@resourceを採用したのか。RDFa 1.1 Primerによれば、@aboutと@resourceの違いは、同じ要素に@propertyが設定されている場合の意味の差だけだ。…

schema.org/URLってダメ

(Poor schema.org/URL - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)の雑な日本語訳。というか、原文が雑な英語すぎるし、まとまってない。)schema.org/URL というデータ型が定義されているんだけど、これって酷いよね。「この属性のデータ型って何?」「URL。」…

Poor schema.org/URL

schema.org/URL is one of data types defined for linked data. I hate it, because it is totally useless. “Hey, what is the data type of this attribute?” “URL.” That is nonsense.An URL is just an identifier. That is URL, I know. Almost every …

ソースコードは基本設計図か

www.nikkei.com用語ミニ解説として、オープンソースが「基本設計図である「ソースコード」が公に開示されているソフト」と解説されているのだけれども、ソースコードは基本設計図なのだろうか。基本設計図というのは建築における用語だ。建築では、設計図に…

コメント欄についてのコメントまとめ

Twitterのツイートをまとめました。 2012年 コメント欄に載っけるか載っけないかで揉めるし、もうコメント欄は無くしちゃってコメントはツイッターにでも書かせてしまうのがいいのかもなー— Ryusei Yamaguchi (@mandel59) 2012, 8月 17 ブログからはコメント…

望ましいコメント欄の姿はなんだろう。

この記事は、イケダハヤト氏の記事に反応して書かれたものだ。コメント欄について、私は過去にもいくらか考えてきた。Twilogからコメント欄についてのコメントを拾い、あらためて自分の意見を確認した。www.ikedahayato.comこの記事ではコメント欄を閉鎖する…

CSSでヒラギノ角ゴシックのウェイトを指定する方法

※追記ありますMac OS X El Capitanのヒラギノ角ゴシック — Mediumヒラギノ角ゴシックは10ウェイトあるが、CSSでは9つ(100から900まで100間隔)でしか指定できない。しかも、具体的にどのウェイトで表示されるかが、ブラウザによって異なっているようだ。fon…

GMailのリプライをスレッドにまとめる機能は完全にダメ

GMailのアプリは関連するメールを一つにまとめる機能があるけど、この仕様を把握していないせいで完全に失敗した。メールに新規の未読のリプライが付いても、それは既読のメールの下に表示されるわけで、これじゃあ未読のリプライの内容を読み逃してしまうに…

人力検索はてなの質問をキャンセルしたら内容が消えてしまったので、こちらに残しておく。 昔読んだ数学の児童書を探しています。 内容は断片的にしか覚えていません。おそらく12年以上前に図書館で読んだ本です。 小説仕立ての本であり、ワープロのフロッピ…

関数とラムダ計算の話

高階関数と関数オブジェクトとラムダについての自分なりのメモ書き - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )bugrammer.hateblo.jpこの記事へのツッコミみたいなことを書くつもりだったけど、あんまり関係ない話になったので、サイドストーリーみたいに…

アクションと関数、式の値の話

プログラムにおける「関数」とは何かについて、自分なりのまとめ - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )bugrammer.hateblo.jp a -> bというのは、引数にa型の値をとり、b型の値を返す関数の型だ。 Monad mが存在するような任意の型コンストラクタmに…

ES6のジェネレータはHaskellのdo記法ほど強力ではないという話

Monads in JavaScriptcuriosity-driven.org JavaScriptのモナド | プログラミング | POSTDpostd.ccこの記事では、ES6のジェネレータを使って、Haskellのdo記法を模倣したdoM関数を定義し、ジェネレータを使ってモナドを取り扱えることを示している。しかし “…

「抽象化」を抽象化する 〜 nopは確かに抽象化のひとつの形であるという話のメモ書き

さて、以上の議論を踏まえた上で、「世界一抽象化されたコード」というのを今から書いてみましょう。一瞬でかけます。 # nop 上にあげたものがそうです。つまり、「なにもしない」というコードこそが、世界一抽象化されたコードです。 http://nekogata.haten…

CoffeeScriptで代数的データを表現する

関数型言語ではポピュラーな機能である、代数的データ型を愛してやまない人は多いだろう。しかし悲しいことに、CoffeeScriptは、代数的データ型を持っていない。今回は、オブジェクトを使って代数的データの条件分岐を表現する方法について書こうと思う。次…

Debug the Haxe Compiler with OCamlDebug

1. Apply the following patch to the Makefile: diff --git a/Makefile b/Makefile index e912e15..1f6c71f 100644 --- a/Makefile +++ b/Makefile @@ -80,7 +80,7 @@ libs: make -C libs/objsize OCAMLOPT=$(OCAMLOPT) OCAMLC=$(OCAMLC) $(TARGET_FLAG) ha…

哲学無用論と哲学の価値

哲学は役に立たないのではないか、という批判はソクラテスのむかしからあるようだ。(理想国のあり方と哲学の役割──『国家』第5-7巻)そういう哲学無用論に反論する方法のひとつに、哲学の有用性を具体的に説くというものがある。「哲学って、なんの役に立つ…

プログラムを哲学する 1. 言及

これから書くのは、言葉や論理と、その意味に関する話だ。フレーゲらによる、物事を厳密に考える言葉の探求は、現代論理学や分析哲学の出発点になった。まずは、その哲学を探りながら、関数プログラミングの話でよく耳にする「参照透過性」という概念を理解…

プログラムを哲学する 0. プログラムと哲学の関係

僕は、プログラムを哲学したい。その動機のひとつに、用語の統一がある。現状、プログラムにおいて使われる用語は、対象言語によって色々と異なってしまっている。たとえば、似たような概念に、あるプログラム言語ではポインターという用語を使い、別の言語…

絵文字 WHITE FLOWER 💮 を比べてみる

寿司の絵文字を比較して心を落ち着かせる | プログラミング生放送 Pile Of Poo! ウンコーな絵文字を比較してみた! - SHII.NET(しぃねっと) 絵文字比較がブームなので、ここでは U+1F4AE WHITE FLOWER を比較してみようと思います。 Unicode code chart Uni…

Source Han Sans 1.002 をダウンロードする

Source Han Sans (源ノ角ゴシック)バージョン1.002がリリースされました。次のページからダウンロードできます。 adobe-fonts/source-han-sans at release · GitHub 基本的にはSubsetOTFディレクトリの中のSourceHanSansJP.zipをダウンロードして使えばOK…

新しい絵文字を提げて iOS 8.3 がやってきた

Appleが、ドラフト段階の絵文字修飾子を実装したiOS 8.3をリリースした。パブリック・ベータ版とは、Genericな肌色の絵文字の髪の色が、黄色に変更されている点が違う。これは、黄色がアジア人をイメージしたものだというクレームがあったので、Yellow is et…

Emoji Skin Tone Problem

This article considers what makes Apple’s implementation of Fitzpatrick Scale Modifier problematic so that Chinese people criticize it.(It is the abridged translation of 絵文字肌色問題 - M59のブログ.) What makes Apple’s emoji problematic S…

絵文字肌色問題

絵文字肌色問題 Appleが、Unicode 8.0で入る見込みのFitzpatrickスケールを実装したら、デフォルトを意図していた黄色い肌色の絵文字が黄色人種だと解釈されたり、赤毛の絵文字も入れて欲しいと要望が出たりと、まあ絵文字をめぐる事態は明らかにヤバイ方向…

辞書になく、ググっても出ない言葉: 単話

「単話」という言葉は辞書になく*1、ググっても出ない*2。しかし、実際使われている。「単話」は、電子コミックやドラマなどの販売形態を表すのに使われる言葉で、1話単位で販売すること、また販売された作品のことだ。曲で言えばシングル、単曲に相当する。…

「Haskellでの合成可能なオブジェクトの構成とその応用」評

Haskellでの合成可能なオブジェクトの構成とその応用では、オブジェクトをメッセージをアクションに写すものとして捉え、構成している。この構成方法では、アクションを対象、オブジェクトを射とする*1圏ができ、継承やメソッド・オーバーライドといった操作…

内包記法についての考察

発端 @tenapyon f(A) = {f(x)|x∈A}, f(B) = {f(x)|x∈B} としたら f(A)∩f(B) = {f(x)|x∈Aかつx∈B} = {f(x)|x∈A∩B} = f(A∩B) というのは誤りでしょうか。— 結城浩 (@hyuki) January 6, 2015 https://twitter.com/kagami_hr/status/552436576576602113 https://…

An Emoji Talk: Person bowing deeply with fearful face and plewds 🙇

This emoji is officially “Person Bowing Deeply.” There are four blue triangles above the head in the emoji of Apple Color Emoji. What are they?Apple Color Emoji is based on SoftBank’s animated emoji. Here is the emoji 「土下座 dogeza」: Lo…

An Emoji Talk: Green Cross means safety 👷

Do you know why this worker wears a healmet with a green cross? Is this EMT emoji? No, the emoji is named “construction worker.” So, what does the green cross mean?The origin of the green cross is: Flag of safety, designed by Toshifumi Gam…

こわくない CPL (0) CPLの導入

圏論プログラミング言語 CPL - M59のブログでは、CPLの紹介と、データ型についての考察をしました。ここでは、理屈抜きでCPLで遊ぶための記事を書きます。CPLで実際にプログラムが書けるようになるのが目的です。 CPLのインストール CPLには、Haskellによる…

圏論プログラミング言語 CPL

Hagino’s Categorical Programming Language について紹介します。wikipedia:CPL (圏論プログラミング言語)によれば、 CPL (正式名称:Categorical Programming Language) は圏論に基づいたデータ型の定義と計算モデルを持つ関数型プログラミング言語であり…