ゲスト出演
http://askradio.radilog.net/article/477484.html
自己紹介がへたくそな、しげる#59(仮名)がウェブラジオに初出演しました。ゲストとして出ています。
自分が話したこと
- Twitterの「つぶやき」がtweetである理由
- Twitterは面白い
- 僕のつぶやきの内容が知りたければВюлка (Ryusei) 🧂📚 (@mandel59) | Twitter見て
- チャングムの誓いの日本語吹き替えの敬語が間違っていたような気がする
- おじゃまたくし!!
- 「〜的」を使わないようにしている
- 漢字の偏旁が前後の漢字にまじる
- 漢字の会意、形声文字
- 次回、「棒の手紙」
これ以外の話題では無言だったね。もっと突っ込むべきである。
補足
- 「なんかスピーカーなのかな」……ツイーター - Wikipedia tweeter《高音用スピーカー》。
- 朝鮮語韓国語は日本語とは違い絶対敬語なので、それをそのまま日本語に訳したため変に聞こえたのかもしれない。要検証。
- 「カンタの台詞だよね」……「やーい、おまえんち、おっばけやーしきぃ〜」
- 説文解字では文が象形、指示文字を、字が会意、形声文字を表しているとか。だから「文を説き、字を解す」
- 「本当のしびれる」……「」
- 「言語に詳しい」は買い被り。自分の知識はほとんどトリビアで、考察に耐えうるほどまとまってはいない。